最近幼児向け教材でタブレットを使ったものが増えてきたけど子供にタブレットを使わせるって正直どうなのかしら?
我が家ではすでにタブレット学習を実践しているので疑問についてお答えしますね!
幼児にタブレットを与えることへの不安
疑問 Youtubeばかり見ないの?
子供にタブレットを渡すとYoutubeばっかり見ないか心配だわ…
確かに一度でもYoutubeを見てしまうと子供はYoutubeを見たがりますね…
そこで我が家ではYoutubeアプリそのものを消してしまっています。
なければないでなんとかなるものです!
それにタブレット学習用の教材は子供が楽しく勉強できるように設計されているので気づけばYoutubeに目もくれずに学習してますよ!
疑問 視力への影響はないの?
ずっとタブレットの液晶画面を見ているのは視力に影響がないか心配だわ…
最近のアプリには連続して取り組む時間と1日に取り組む時間の上限を親が決められる機能がついているので安心ですよ!
加えて我が家では休憩時間には窓から見える木を見つめるようにルール作りをして目を定期的に休めるようにしています。
疑問 コミュニケーションに問題は出ないの?
黙々とタブレットに向かっていてコミュニケーションに難が出ないのかしら?
あらら、随分と疑問が多いですね(汗)
コミュニケーションについても問題ないですよ!
むしろ、難しい問題を解けた時には、褒めてあげる
一緒に考える、学習の進み具合を共有するなどして
親子のコミュニケーションツールとしても機能するので親子の会話はむしろ増えますよ!
じゃあいいところは?
じゃあタブレットで学習することのいいことはないのかしら?
じゃここからはメリットについてお話しますね!
同じ教材を繰り返し学習できる
タブレットで学習するメリットとして、同じ教材を繰り返し学習することができます。
これによって興味や関心の強い問題を何度も解くことができ、結果的に学習時間の伸びや習熟度の向上が期待できます。
確かに一度やった教材をもう一度やるってことはほとんどないわね
紙の幼児向け教材はシールを貼ったり鉛筆で書き込む教材が多いから基本は使い捨てのようなモノね
量が圧倒的に多い
タブレットを使う学習は基本的にデジタル教材です、そしてデジタルのメリットの一つにデータのアーカイブ性があります。
よって紙で毎月届く紙の教材に比べると子供が触れることの出来る設問の量に圧倒的な差があります。
この時期の柔らかい脳には多様な考え方や刺激をシャワーのように浴びせることが重要だと思いますのでこの量の違いは圧倒的なメリットです。
確かに色々な問題や思考パターンに触れるのは大事だけど
毎月毎月全部の課題をこなすのは大変じゃないの?
その点についても安心してください。
タブレット型の教材は全ての教材をその月のうちに終わらせる設計になっていない物が多いです。
なので常に更新される最新の問題に大量に触れることが出来るので子供を飽きさせず、集中力が持続します。
じゃあオススメの教材はあるの?
タブレット学習の良さはなんとなくわかったわ
じゃあ具体的にオススメの教材なんてあるの?
我が家で実際に使っているのは
・ワンダーボックス
・ABCmouse
の二つです。
ワンダーボックスはシリコンバレーでも注目されているSTEAM教育を実践出来る教材です。我が家ではこどもチャレンジを退会してこちらに変更しました。
ABCmouseは楽天が提供するタブレットで学習する英語学習教材です。
ディズニー英語システム(通称DWE)も我が家にあるのですがこちらをメインで使っています。
ちょっとそっちも見に行ってくるわね!
コメント